H31.2.9. 第7回八王子フォルクローレフェスタへ
|
名称 | 自己紹介 | 画像・動画等 |
青と碧 |
2011年から、八王子と神奈川を中心に活動しています。フォルクローレはもちろん、日本の方の曲も演奏します。みなさん、ご一緒に楽しみましょう! ユーチューブ演奏動画 |
|
アンデスの風 | 八王子のフォルクローレグループ 2014年春ケーナ教室を母体に結成 「アンデス好き」に因み、グループ名をつけました。 一昨年に続き3回目の出場ですが、今年はおかげさまで、金比羅山、「アンデスの煌き」、地元の福祉施設で演奏させていただく機会がありました。この12月にはオアシスワン「エンドイヤーコンサートに出演する予定です。 メンバー募集中 ギター、チャランゴを担当する方 練習は毎月第2、第4土曜の午後高尾の森わくわくビレッジでやっています。 HP http://www5b.biglobe.ne.jp /~quena/quena%20kyoushit u.html |
|
うっちーずX(エックス) | 熟年奏者が集まり、年に数回演奏しています。 練習時間の少なさを経験で補うそんなグループです。 最大5名、最小2名とメンバーの移動が多いことも特徴のひとつ。 みなさんと、楽しい時間を共有できたらいいと思っています。 よろしくお願いします。 |
https://www.youtube.com/watch?v=xYcJMlHum9w https://www.youtube.com/watch?v=iBiVMDzTY1w |
ケーナサークル・コンドル | JR八王子駅北口から徒歩4分の「クリエイトホール」で活動しています。 講師はケーナ・チャランゴ奏者の荒川美樹子先生です。定例の練習は月2回(原則第二木曜日と第四木曜日)です。 チャランゴの部 (有志参加) :13:00~14:30 ケーナ・サンポーニャの部 :15:00~17:00 メンバー募集中です。 |
|
国分寺ケーナの会 |
ペルー出身のルイス・リオス先生に教えていただいて早、20年になります。 メンバーもかわりましたがケーナの音色を引き続き本多公民館で奏でている、 グループです。地元の音楽祭、公民館祭り、などで発表をしています。福島県川 俣町のコスキンにも5年連続で出場しました。 今回は小金井グループの仲間と一緒に出場させていただきます。どうぞよろし くお願い致します。 |
|
コラソン・デ・まつぼっくり | 初出場のコラソン・デ・まつぼっくりです。 清瀬をベースに活動しているグループです。 ボリビアを主体とした南米のフォルクローレに嵌まり、コンフントを楽しんでいます。 |
|
コンフント・サルー | フォルクローレを愛する4人が月に一度集まって演奏を楽しんでいます。平成26年9月結成 このフェスタには、前回に続いて4回目の出場です。 「サルー」はスペイン語で「健康」という意味で、「乾杯!」と言うときにも使われます。 人生に彩りを添えてくれるフォルクローレと仲間に「サルー!!」 |
|
セニシエンタ (帝京大学中学高等学校南米音楽部) |
|
|
ソニアドーレス |
ソニアドーレス (夢見人)です。 今年も、八王子フォルクローレフェスタのために集まった5人+1匹のメンバーで、激しく
‥、楽しく‥、力いっぱい演奏させて頂きます。最後まで応援と声援、よろしくお願いしま す。\(^_^)/ |
|
Takada&Narita |
私達は結成4年目のグループです。管楽器等担当と、うた・弦楽器担当の2名で演奏します。お互い社会人になってからフォルクローレを始めた者同士で、自由な発想で楽しく演奏することをテーマにしています。住居が関東の西と東に分かれているので、中間の東京で練習しています。 以前は福島県川俣町で開催されるコスキン・エン・ハポンのみに出場していましたが、昨年こちらのフェスタに参加させていただいたのをきっかけに、徐々に活動範囲を広げております。 皆様に楽しんでいただけるよう、張り切って演奏したいと思います。 |
|
にゃんこそば | はじめまして!私たちは専修大学中南米研究同好会のOBOGと現役生で結成されたコンフント「にゃんこそば」と申します。新社会人と学生という構成でメンバーが集まって練習をするのが難しい中、それでも何とか演奏を続けたいという思いで細々と練習をしております。 写真は5月に山梨で演奏した時のものです。今回は頼もしい後輩も一緒ということで明るく若々しい演奏ができたらなと思います。 |
|
八王子フォルクローレ同好会 | 八王子のフォルクローレグループ 2005年、ペルーのケニスタのケーナ教室を母体に発足 結成13周年 今年は3月の「フォルクフェスタ」出場、7月のふれあい喫茶ポラーノ」出演、8月の小林農園野外ライブ、9月のイーアス高尾の「TAKAO FESTA 2017」出演と演奏をしてきました。 本イベントには初回からの、6回連続出場となります。 八王子に根ざして今後とも演奏活動していきたく思います。 HP http://www5b.biglobe.ne.jp /~quena/quena%20no%20ka i%20new.html |
|
ひのケーナ教室 | 「プロのギター&チャランゴの伴奏で学べます」 ひの社会教育センターで、南米音楽などのレッスンを草薙先生、荒川先生に受けています。 ベテランは難曲攻略に燃え、そうでない人はアンサンブルに癒され切磋琢磨。 先生が、お二人なので、なにかと・・・・です(笑) |
|
Las Chispas de Mandolinas | マンドリンとギターを中心に、南米各地の伝統音楽を演奏しています。 日本ではあまり知られていませんが、スペイン文化の影響が強い南米では、マンド リンをはじめとする撥弦楽器を主体に伝統的な音楽を演奏する楽団が各地に存在し ます。 ケーナやサンポーニャの音色とはまた違った弦楽器アンサンブルが奏でる南米音楽 の魅力をご紹介できればうれしいです。 |
|
ロス・ボラーチョス |
|
|
ロス・マルテス | はじめまして。男性1人女性2人のロス・マルテスです。約半年前に結成し、 主に国立市のイベントやデイサービスセンターなどで、フォルクローレの演奏 を楽しんでいます。 火曜日に練習していますので、スペイン語の「火曜日」から「マルテス」と名 付けました。 よろしくお願いします。 |
募 集 要 項 | |
1.応募いただける方 | ・フォルクローレを演奏するアマチュアのグループ ・フォルクローレ以外の楽曲を演奏するグループは、ケーナ、サンポーニャ、チャランゴ等のフォルクローレの楽器のいずれか一つ以上を使用するグループであること |
2.持ち時間 | 18分(概ね3曲のご演奏) その時間内にセッティング、MC、演奏、撤収等を全て終えてください。 |
3.募集数 | 16 |
4.募集期間 | 既に終了しています |
5.申し込み | 下記事務局までメールにて申し込んでください。 メールで以下の内容をお申し出ください。 ・グループ名とその人数 ・代表者のお名前 ・主な活動場所(都市名) ・ご住所、お電話番号 |
6.参加費 | 参加費として、お一人につき300円頂戴します。例 5人のグループの場合、5人×300円=1,500円いただだきます。 参加費は、当日受付にて、グループ代表の方が人数分取りまとめて、お支払いください。(おつり銭のないようにお願いします。)いただいた参加費は、会場使用料、チラシ、プログラム作成費他に充てます。 |
7.その他 | ・ホールの関係で、ボンボは肩でしょった状態で叩く使用状態となります。ステージ床に据え置いた状態での使用はできません。また、ドラム、コンガ、ジャンベ、カホン等、床に据え置いて使用する、太鼓類の使用はできません。 ・合同演奏風景をビデオ撮影し、後日その動画をユーチューブにアップします。 ・出演順、出演時間帯は実行委員会にご一任下さい。 ・その他集合時間など細かな事項は「実行委員会事務局」よりメールで連絡を差し上げます。 |
ご出演者、ご観覧者の皆様と「一緒に創り上げる音楽会」を目指しています。音楽会のスタッフを体験できるまたとない機会であるかと思います。それぞれ交代制としますので、ご演奏、ご観覧に支障がないよう配慮いたします。
以下のスタッフを募集しますので、ご希望される方は下記事務局までメールをください。
・ステージマイクセッティング係 若干名
・受付係 若干名
・司会係 若干名
・出演者誘導係他 若干名
・
セッティング図(A4サイズ) |
セッティグ図 記入例 |
過去の会の記録
名称(クリックするとその記録が見れます) | 日時 | 会場 |
第2回八王子フォルクローレの集い | 平成25年12月 | ギャラリーむみじか |
八王子わくわくフォルクローレフェスタ | 平成26年12月 | 高尾の森わくわくビレッジ |
第2回八王子わくわくフォルクローレフェスタ | 平成27年11月 | 高尾の森わくわくビレッジ |
第5回八王子フォルクローレフェスタ | 平成29年3月 | 北野市民センター・ホール |